
<2018年12月のまとめ>無事に1年過ごせたことに感謝
いろいろあって当たり前。終わりよければ、すべて良し! 来年は、流山で出会った糸かけアートからスタートします。
写るのは、あなたの気持ち。たくさんのハッピーを撮ろう!
いろいろあって当たり前。終わりよければ、すべて良し! 来年は、流山で出会った糸かけアートからスタートします。
39年ぶりに木枯らし1号が吹かないまま、明日から師走です。 先月よみうりカルチャーの「東京写真さんぽ」で行った流山で出会った「...
先日、まち歩きツアーに参加したときのこと。いつものようにカメラを提げていきました。ご一緒した同年代の女性に「先日テレビでやっていましたが、撮...
ファイルの圧縮・解凍はzip形式ならパソコンの標準機能で出来てしまうので、最近は専用ソフトを使っていません。今日、役所から送られてきたファイ...
稚内空港で食べた利尻、礼文旅行最後のホタテ弁当です。 北海道を旅行中に発生した胆振地震。幸いにも私自身には何の被害もなく、人生...
都電荒川線王子駅にて まだ見ぬ終着駅に向け、夢を乗せて走るりつづける。
いろいろな事があって、色々なことを思った7月。 猛暑のなか訪れた六義園には涼やかな風が吹き抜けていました。深呼吸して、8月も頑張りまし...
6月に梅雨明けしました。今年は夏をいっぱい楽しめますね。あ〜、もう1年の半分が終わってしまった!いえ、まだ1年の真ん中ですよ。 そう!...
平成最後の5月。先月手術した目は不満や心配が残ってはいるものの随分と回復してきました。 ありそうでなさそうな、なさそうでありそうな「時...
4月2日に手術をして、ただただ時が経つのを待った1ヶ月でした。ちょっとのんびりし過ぎた感もありますが、そろそろスタートしましょう♪