
GR3x テレコンバージョンレンズ
届いたばかりのレンズで、お散歩しながら試し撮り 107mmです。マクロ用レンズではないので近づけません。もしかしたら、テレコ...
届いたばかりのレンズで、お散歩しながら試し撮り 107mmです。マクロ用レンズではないので近づけません。もしかしたら、テレコ...
前回の投稿で書いた、モノクロプリントする際のプリンターのカラー設定について実験してみました。 (下の写真はプリントをスキャンしたもの...
午後はプリントに十分すぎるほどの時間をとっていただき、自分のプリンターと同じエプソンだったこともあり、とても勉強になりました。 私は...
日大芸術学部写真学科のリカレント教室に行ってきました。 銀塩、デジタルそれぞれ15名の募集に対して、銀塩3名、デジタル4名の...
6月中に梅雨明けし、猛暑の夏の始まり。秩父鉄道行田市駅前7時4分発の市内循環バスに乗って古代蓮の里へ。 7時半過ぎに着き、1時間あま...
最近、図書館で写真集を借りています。いつもの写真が少し変わるといいな… 写真なのか、絵画なのか…。そんなことは問題ではなく、美しいが...
スマホ写真展を見に、御茶ノ水へ 御茶ノ水駅が変わったと聞いていたので、さぞやきれいになったのだろうと行ってみたら、ホーム内はごちゃご...
ランタナ ツワブキ ノウゼンカズラ ペチュニア アガパンサス
撮影可ということなので、鈴木理策の作品を撮らせてもらいました。いつでもで眺められるようにデスクトップパソコンの背景に。自分の部屋に飾ってあ...
水上バスで水辺ラインを満喫 蔵前橋 厩橋船員さんによると満潮だそうで、...