
初めての散歩
年が明けて20日もたって、やっと今年初めてのいつもの散歩にいきました。まだ蝶も昆虫もいません。水鳥も見当たりません。 迎えてくれたの...
写るのは、あなたの気持ち。たくさんのハッピーを撮ろう!
年が明けて20日もたって、やっと今年初めてのいつもの散歩にいきました。まだ蝶も昆虫もいません。水鳥も見当たりません。 迎えてくれたの...
毎日をニコニコな気分で過ごしましょう 2023年が始まりました。皆様にとりまして幸多き一年となりますように! Fly ...
めまいでも、ボケでもありません。引き出しに眠っていたレンズベビーの仕業です。 これで楽しい写真を撮ってみよう。みんなに、楽しいクリス...
ランタナ ツワブキ ノウゼンカズラ ペチュニア アガパンサス
6月7日のPhoto diary Macを使い始めて早9年。この間、故障もなく、今も動くことは動くのですが…。老体は新しい機能につい...
6月6日のPhoto diary カッターだとは分かるけど、これのどこが便利だんだろう?ネットで調べたら、なるほどと納得。用紙節約の...
6月5日のPhoto diary 世の中の変化が速いと感じるのは歳をとったせいなのか?せっかく便利になったんですから、流れに身を任せ...
6月4日のPhoto diary さぁ、出番ですよ。今年はアガパンサスにたくさんの蕾がつきました。
6月3日のPhoto diary 呑気にPhoto diaryに載せましたが、異常気象の多い昨今、ほんとに怖いですね。 ...
6月2日のPhoto diary ネットスーパーに米5キロを頼んだところ欠品との連絡がありました。とくにこだわりはないので他の産地の...