高齢者こそキャッシュレス決済 PayPayの巻(後日談、PayPayでは5%還元されない)

キャッシュレス決済をしたいと思った理由はふたつあります。消費税還元で少しでも得したい!!まっ、これは当たり前。もうひとつ、高齢者だからこそキャッシュレス決済が必要だと最近感じることがあったからです。

手にいろいろと荷物を持って、バックからごそごそと財布を出し、お釣りを受け取って、また財布にしまい・・・。これをやっていると、手にしていた荷物を忘れたり(笑)、もしかしたら財布を落としたりするかもしれません。

先日、パンを買った時のことです。いつものようにごそごぞやっていたら、後から来た若い女性が、スマホをかざしてあっという間に支払いを済ませていました。ポイントうんぬん、消費税還元うんぬんの前に、とにかく便利そうでした。

PayPayを使ってみよう

payday

PayPay用に開設した銀行口座で四苦八苦

いろいろなキャッシュレス決済の方法があるので迷いますが、一番よく聞くPayPayというものを試してみることにしました。まず問題なのが、どうやってPayPayの残高にチャージするかです。新しく銀行口座を作ることにしました。今ある口座には年金が振り込まれてきたり、公共料金を引き落としたりで大金が入っています(嘘)。セキュリティのことを考えると、新たにPayPay専用の口座を作ったほうががいいと考えました。

9月末に地元の銀行へ。新規の口座を作るのは久しぶりです。ずいぶんと手続きが変わっていました。入金ゼロで口座ができ、印鑑もいりません。キャッシュカードもその場でもらえました。

キャッシュレスというと、まず思い浮かぶのはクレジットカードです。大きな買い物やネットショッピングの支払いに使っています。ただ、後払いで、後日年金から引かれると支給日にがっかりするので、日々の生活費には使いたくありません。今回作ったキャッシュカードはデビットカードにもなっています。クレジットカードとは異なり、お金は事前に口座に振り込んでおくのでプリペイドの交通系ICカードと同じような感じで使えるし、ほんの少しですがポイントも付くので、なかなかよさそうです。

さて、本来の目的のPayPayとの連携ですが、PayPayアプリの登録の前に銀行の手続きが必要とのことで、窓口の女性が親切に説明をしてくれました。これは自分で家でやならけらばなりません。ガイドブックももらったし、なんとなるだろうと思ったのですが、さにあらず四苦八苦することになりました。

とうとう10月1日になり、重い腰を上げて手続きを始めたところ、早速つまずきました。新規口座開設の際に携帯番号を登録しなかったことが問題でした。携帯に届くワンタイムパスワードが必要になるわけですが、これが受け取れません。

口座開設の際に、固定電話の他に携帯電話も登録する必要があるのか確認しましたが、窓口の女性が、家でパソコンからパスワード等の初期設定をする際に携帯番号を登録できるので今は不要だと言いました。それは間違いでした!!!窓口の女性はメモまで書いてくれて親切な方でしたが、勘違いしていたのでしょう。

携帯番号の登録は銀行のセンターに家から電話することで可能ですが、結構面倒で、これでだいぶ時間をロスしました。

さて、携帯番号の登録ができたことを確認し、スマホに銀行のアプリとワンタイムパスワードを受け取るVip accessというアプリを入れて準備を整えましたが、やはり自分一人ではできません。銀行のサポートセンターは夜9時までやっていますが30分以上待たされ、その9時が近づいてきました。ぎりぎり繋がりましたが、サポートお姉さん(いや、おばさんかな)は早口です。必死で頑張り、ワンタイムパスワードの利用開始登録がやっと、やっと完了できました。

昼間3時間、そのあと出かけたので夜にまた1時間ほどかけてやっとです。わたしはなんとか自分でやりましたが、テレビで高齢者は家族にやってもらいましょうと言っていたのがよくわかりました。大変ではありましたが、セキュリティーのためだと考えればまぁ仕方ありません。

PayPayアプリを入れて、無事チャージ

PayPayアプリのインストールやチャージのやり方は、ネット上に画像入りでたくさん出ているので、スムーズにできました。

11月30日まで<まちかどペイペイ 第1弾キャンペーン>というものをやっています。還元率が5%となる店舗ではPayPayで支払うと「消費者還元補助による還元」5%相当に、5%相当のPayPayボーナスを上乗せして、合計10%相当のポイントが付与されるそうです。

早速、いつも行く美容院で使ってみようと思います(^o^)/。

後日談:5%還元対象店舗でPayPayが使えない

美容院の前に、近所の5%還元スーパーで使いましたが、PayPayの1.5%特典の付与だけで、お国からの5%還元が付きません。店に聞いたところ、PayPayの手続きが混雑しているために対象の店になっていないそうです。

数日後、同じく5%還元ポスター掲載の2つの店で買い物をしました。前回の件で勉強したので支払いの前に店の人に聞いたところ、前の店と同じ返事。PayPayは使えるけれどお国の5%還元はないとのこと。

ではVISAのデビットカードはどうだろうと聞いたところ、2つのうち1つの店で使えるとのこと。ただし、この店ではパスワードの入力が必要で、店の人が後ろ向きになり、その間にパスワードを打ちました。なんかちょっと変。面白かったけど。

お国はキャッシュレス決済推進と言っていますが、準備は不十分で、高齢者はますます混乱します。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする