四日の命に魅せられて
今年も行ってきました、行田市古代蓮の里へ。4時半に起きて、一番バスで。7時少し過ぎに着き、時間との競争です。
蓮は4日の命。咲きほこるものあり、散りゆくもあり。いっぱいに日を浴びるもの、日陰に咲くもの、空に高く伸びるもの、そして水面近くに咲くものもあり。様々な表情で、けなげに生を全うしているかのようでした。
こちらは甲斐姫という品種で、この日は3輪咲いていました。
来年もきっとまた
お腹が空いていなくても、毎年必ずべるうどん(笑)。1年に1度のお楽しみです。また来年も食べにきますね。