鶴見線さんぽ(3)安善駅に米タン

9月13日、ちょっとマニアックなJR鶴見線散歩に行ってきました。東京湾の埋立地・京浜工業地帯を走る鶴見線は、鶴見駅から海芝浦駅・大川駅・扇町駅への3方向を走る全長9.7kmの路線です。

安善駅へ

駅名の由来

安善駅は、京浜工業地帯の埋め立てに貢献した安田善次郎氏の名前に由来します。

鶴見線安善駅

米軍鶴見貯油施設

ホームに機関車が入ってきました。

鶴見線安善駅

安善駅南側にある米軍鶴見貯油施設からジェット燃料を運ぶための専用貨車(通称「米タン」)らしいです。こんなところに米軍施設があるとは驚きました。

鶴見線安善駅

ネットで調べたところによると、「JP-8」というのは「米タン」の証だそうです。

鶴見駅安善駅

旧浅野セメント社宅

駅の外へ出て、街をちょっぴり散歩。

臨海工業地帯開発の父とも言われる浅野総一郎氏が創立した浅野セメントの頑丈そうな社宅が今も残っています。

米軍鶴見貯油施設

可愛いポパイの看板が残っていて目を引きました。たばこ屋さんは廃業したようです。

鶴見線安善駅

本線の終点へ

次は扇町駅へと向かいます。

鶴見線安善駅

参考 鶴見線駅名の由来

鶴見線の駅の多くに実業家の名前が付けられています。「浅野」は浅野財閥創設者の浅野総一郎、「安善」は安田財閥の安田善次郎、「武蔵白石」は日本鋼管(後のJFEスチール)の白石元治郎、「大川」は製紙王の大川平三郎から取ったものです。「扇町」は浅野家の家紋が扇であったことに由来します。

鶴見線さんぽ(1)弾痕が残る昭和レトロな国道駅
9月13日、ちょっとマニアックなJR鶴見線散歩に行ってきました。東京湾の埋立地・京浜工業地帯を走る鶴見線は、鶴見駅から海芝浦駅・大川駅・扇町...
鶴見線さんぽ(2)弁天橋駅で沖縄料理
9月13日、ちょっとマニアックなJR鶴見線散歩に行ってきました。東京湾の埋立地・京浜工業地帯を走る鶴見線は、鶴見駅から海芝浦駅・大川駅・扇町...
鶴見線さんぽ(4)鶴見線には猫が似合う
9月13日、ちょっとマニアックなJR鶴見線散歩に行ってきました。東京湾の埋立地・京浜工業地帯を走る鶴見線は、鶴見駅から海芝浦駅・大川駅・扇町...
鶴見線さんぽ(5)改札の外へ出られない海芝浦駅
9月13日、ちょっとマニアックなJR鶴見線散歩に行ってきました。東京湾の埋立地・京浜工業地帯を走る鶴見線は、鶴見駅から海芝浦駅・大川駅・扇町...

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする